トップ
2004. 9. 9.Up Dated.
J-REITの大口投資主
  
JREITの決算の際に、投資主構成と大口投資主が発表されますが、その上位投資主の保有投資口数を見ると次のようになっています。
NBF 8951 上位投資主12社の保有口数比率 38.45%
JRE 8952 上位投資主10社の保有口数比率 24.43%
JRF 8953 上位投資主20社の保有口数比率 45.58%
OJR 8954 上位投資主10社の保有口数比率 30.25%
JPR 8955 上位投資主10社の保有口数比率 42.13%
PIC 8956 上位投資主10社の保有口数比率 26.62%
TRI 8957 上位投資主20社の保有口数比率 43.91%
GOR 8958 上位投資主10社の保有口数比率 27.26%
NOF 8959 上位投資主10社の保有口数比率 29.40%
UUR 8960 上位投資主10社の保有口数比率 28.74%
MTR 8961 上位投資主10社の保有口数比率 41.79%
NRI 8962 上位投資主10社の保有口数比率 23.71%
上の表を見ると、上位10社で40%以上を保有しているのは、JPRとMTRですが、仮にJRFとTRIのように上位20社を発表すれば、軒並み50%前後の保有比率になっていると考えられます。
大口投資主の顔触れを見ると、いずれも長期ホルダーのようですから、これでは流動性がますます小さくなります。
このように見ると、かつての株式のように企業間の持合いで流動性が低くなり、そのために株価が上昇するという現象と同じなのかもしれません。
次へ >>