コラムトップ
2017.10.20.Up Dated.
J-REIT実務セミナーについて

 10月12日にREIT実務セミナーを東京・丸の内で行いましたが、出席者の3割程度が個人投資家でした。
投資家セミナーは東京では6・12月、大阪では2・8月に定期開催していますが、これとは別に専門家向けセミナーとして実務セミナーを年1回開催しています。
この実務セミナーは、専門家向けなので内容的にはかなり難しくなっていて、データも豊富に添付されていますが、使われる指標も専門的なので基礎知識がないと理解が難しいと思われます。
それでも実務セミナーの方が内容は濃いのでこちらの方が面白いと言われる個人投資家もおられるようです。
本来は、機関投資家や資産運用会社向けのセミナーですが、資産運用会社の参加は数社ですから、個人投資家の方が多いのではないかと思います。

セミナー後のアンケートを見ると、難易度では「丁度良い」と「やや難しい」が同数で拮抗していますが、この内容でやや難しいというのはかなりのレベルだと思います。
勿論、出席された個人の方はこういうセミナーが初めてではないでしょうから、ある程度のREIT知識は持っている方だと思われますが、このレベルまでの知識を持つようになれば資産運用会社の人員を凌ぐかも知れません。
既に地銀等の機関投資家の担当者はかなりのレベルに達していて、IRでも厳しい質問を浴びせられているようですから、これに個人投資家のレベルが上がればREIT市場の熟成度が益々向上します。

私の当初からの活動目標は、規模では米国REITには遠く及ばないものの、質的には米国REITを凌ぎたいという事でしたので、最近は少しずつ手応えを感じています。
それに最近のREIT市場の動きを分析していると、今後は個人投資家の投資態様がキャスティングボードを握るようになりそうですから、個人投資家の判断が重要になります。
元々個人投資家は完全に自分のリスクなので、他人の資金を動かしている人より真剣度が高いですから、REIT知識の習得には貪欲だと思われますが、こういう方々を見ると、私ももっと努力してより明解な解説を出来るようにしたいと思います。
既にREITの解説を始めて16年経ちますが、依然として満足出来ませんので、今年より来年と少しずつ自分自身を向上させてきましたが、先は未だ長そうです。
REIT市場が投資家に引っ張られて、より質の高い仕組みへと、そしてガバナンスが十分に機能する市場へと変わっていくのを楽しみにして、こらからも毎日の仕事を積み重ねていこうと思います。


Copyright (c) SYC Inc. All rights reserved.